気象予報士試験ドットコム

気象予報士・防災士です。気象会社で働いています。自分の勉強のため&気象予報士試験に挑戦する人の参考になればと思ってサイトを作りました。

【第51回】実技1・問2(3)(2019年1月試験)

2019/3/3    

XX年8⽉31⽇から9⽉1⽇にかけての⽇本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ。予想図の初期時刻は,図 11(左上,右上)は XX 年 8⽉31⽇18 時(09UTC),図11(左下 ...

【第51回】実技1・問2(2)(2019年1月試験)

2019/3/2    

XX年8⽉31⽇から9⽉1⽇にかけての⽇本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ。予想図の初期時刻は,図 11(左上,右上)は XX 年 8⽉31⽇18 時(09UTC),図11(左下 ...

【第51回】実技1・問2(1)(2019年1月試験)

2019/3/1    

XX年8⽉31⽇から9⽉1⽇にかけての⽇本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ。予想図の初期時刻は,図 11(左上,右上)は XX 年 8⽉31⽇18 時(09UTC),図11(左下 ...

【第51回】実技1・問1(3)(2019年1月試験)

2019/2/28    

XX年8⽉31⽇から9⽉1⽇にかけての⽇本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ。予想図の初期時刻は,図 11(左上,右上)は XX 年 8⽉31⽇18 時(09UTC),図11(左下 ...

【第51回】実技1・問1(2)(2019年1月試験)

2019/2/27    

XX年8⽉31⽇から9⽉1⽇にかけての⽇本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ。予想図の初期時刻は,図 11(左上,右上)は XX 年 8⽉31⽇18 時(09UTC),図11(左下 ...

【第51回】実技1・問1(1)(2019年1月試験)

2019/2/26    

XX年8⽉31⽇から9⽉1⽇にかけての⽇本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ。予想図の初期時刻は,図11(左上,右上)は XX年8⽉31⽇18時(09UTC),図11(左下)は8⽉ ...

【第51回】学科専門・問題15(2019年1月試験)

2022/2/8    

 表Aは,3か⽉予報における3か⽉平均気温の予報であり,表Bは,この期間の平年並の範囲を表している。これらについて述べた次の⽂(a)〜(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①〜⑤の中から⼀ ...

【第51回】学科専門・問題14(2019年1月試験)

2022/2/7    

 ⼤⾬や洪⽔の警報・注意報について述べた次の⽂(a)〜(c)の下線部の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①〜⑤の中から⼀つ選べ。 (a) 平坦地において,⼤河川の⽔位が⾼くなると,⼤河川への⽔ ...

【第51回】学科専門・問題13(2019年1月試験)

2022/2/7    

 ⼤⾬特別警報について述べた次の⽂(a)〜(c)の下線部の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①〜⑤の中から⼀つ選べ。 (a) ⾬を要因とする⼤⾬特別警報の指標として,降⽔量と⼟壌⾬量指数の2つ ...

【第51回】学科専門・問題12(2019年1月試験)

2022/2/7    

 表は気象会社XとYの予報精度の検証結果である。ユーザーA,B,C,D が次の⽂に⽰す要望を持っているとき,それぞれのユーザーが契約する気象会社として最も適切な選択の組み合わせを,下記の①〜⑤の中から ...