気象予報士試験ドットコム

気象予報士・防災士です。気象会社で働いています。自分の勉強のため&気象予報士試験に挑戦する人の参考になればと思ってサイトを作りました。

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科専門・問題1(2020年1月試験)

気象庁が行っている風の地上気象観測について述べた次の文章の下線部(a)~(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。  地上気象観測では,風速は(a)前5分平均値であり,日最大風速は該当日における,1分ごとに算出した風速の最大値である。  図は,ある地点の瞬間風速の時系列を示したものであり,8 時51分~9時5分,9時6分~9時8分,9 時9分~9 時20分それぞれの期間における任意の時刻の前1分平均値は,4.0m/s,10.0m/s,5.0m/s である。  このとき,9時 ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題15(2020年1月試験)

災害対策基本法における発⾒者の通報義務に関する次の⽂章の空欄(a)〜(d)に⼊る適切な語句の組み合わせを,下記の①〜⑤の中から1つ選べ。  災害が発⽣するおそれがある異常な現象を発⾒した者は,(a),その旨を市町村⻑⼜は(b)若しくは海上保安官に通報しなければならない。通報を受けた (b) ⼜は海上保安官は,その旨をすみやかに市町村⻑に通報しなければならない。通報を受けた市町村⻑は,(c) の定めるところにより,その旨を (d) その他の関係機関に通報しなければならない。   (a) (b) (c) (d ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題14(2020年1月試験)

気象庁が⾏う予報および警報について述べた次の⽂(a)〜(d)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①〜⑤の中から1つ選べ。 (a) 気象庁は,気象,地象(地震にあっては,地震動に限る),津波,⾼潮,波浪及び洪⽔についての⼀般の利⽤に適合する予報及び警報をしなければならない。 (b) 気象庁は,津波,⾼潮,波浪及び洪⽔以外の⽔象についての⼀般の利⽤に適合する予報及び警報をすることができる。 (c) 気象庁は,気象,津波,⾼潮及び洪⽔についての⽔防活動の利⽤に適合する予報及び警報をしなければならない。 ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題13(2020年1月試験)

気象予報⼠に関して述べた次の⽂(a)〜(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①〜⑤の中から1つ選べ。 (a) 気象予報⼠となるためには,気象予報⼠試験に合格し,気象庁⻑官の承認を受けなければならない。 (b) 予報業務の許可を受けた事業者の下で予報業務に従事しようとする気象予報⼠は,その旨を予め気象庁⻑官に届け出なければならない。 (c) 予報業務の許可を受けた事業者が発表した天気予報の解説を⾏う者は,事業者に所属する気象予報⼠でなくてはならない。 (a)(b)(c) ①正正正 ②正誤誤 ③正 ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題12(2020年1月試験)

 気象の予報業務の許可を受けた者が,予報業務を⾏った場合にしなければならない事項(a)〜(d)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①〜⑤の中から1つ選べ。 (a) 予報事項の内容及び発表の時刻の記録 (b) 予報事項に係る現象の予想を⾏った気象予報⼠の⽒名の記録 (c) 気象庁の警報事項を利⽤者に伝達した者の⽒名(ただし,当該許可を受けた予報業務の⽬的及び範囲に係るものに限る)の記録 (d) 記録の3年間保存 (a)(b)(c)(d) ①正正正正 ②正正誤誤 ③正誤誤正 ④誤誤正誤 ⑤誤誤誤正 & ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題11(2020年1月試験)

 子午面循環について述べた次の文章の空欄(a)~(c)に入る適切な語句の組み合わせを,下記の①~⑤の中から1 つ選べ。ただし,図中の矢印の付いた曲線は,空気の密度の重みをつけた流れを表す。  図は,世界各地で観測された風を(a)の期間について時間平均し経度平均して求めた,子午面循環を表している。図中の循環Pは,相対的に温度の低い緯度で上昇し,温度の高い緯度で下降する(b)である。図中の点Qにおいて赤道方向に向かう大気の流れは,(c)の西風成分をもつ。   (a) (b) (c) ① 6~8月 直接循環 正 ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題10(2020年1月試験)

地球温暖化と海洋の関係について述べた次の文(a)~(c)の下線部の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。 (a) 地球温暖化により地球全体で蓄積された熱エネルギーは,大気と海洋でほぼ等分に蓄積されている。 (b) 観測された全球平均海面水温の100年あたりの上昇割合は,全球平均地上気温の100年あたりの上昇割合の1/10程度である。 (c) 地球温暖化が引き起こす海面水位の上昇の主な原因は,海水の熱膨張と氷床・氷河の融解であると考えられている。 (a)(b)(c) ①正正正 ② ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題9(2020年1月試験)

 大気中のある水平面上で,図のように点Aから西と東にそれぞれ20km離れた点Bと点Cを,18℃と20℃の等温線が東西方向と45°の角度をなして南西から北東の方向に通っている。この領域で風速5m/sの一様な西風が吹いているとき,点Aでの水平移流による気温の時間変化率として正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。ただし,水平方向の気温傾度はどこでも一様とする。 ① 1.8℃/h ② 0.9℃/h ③ 0.45℃/h ④ -0.9℃/h ⑤ -1.8℃/h << 前の問題 次の問題 >&g ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題8(2020年1月試験)

 図は,複数の降水セルから構成されるメソ対流系の移動を模式的に説明したものである。この図に関する次の文章の空欄(a)~(e)に入る適切な語句の組み合わせを,下記の ①~⑤の中から1つ選べ。  図の太実線の楕円はある時間間隔で描いた(a)のメソ対流系を表し,細実線の楕円は個々の降水セルを示している。図の左上の矢印のVPは対流圏(b)の風を,VSは対流圏(c)の風を表している。個々の降水セルは対流圏(b)の風の方向に移動し,一方,(d)で降水セルが消滅し,(e)で新しい降水セルが発生するため,このメソ対流系全 ...

【第53回】2020年1月試験

【第53回】学科一般・問題7(2020年1月試験)

 北半球の地衡風について述べた次の文章の下線部(a)~(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。  ある地点で西から東に向かって地衡風が吹いているとき,その地点で,等圧線の走向は(a)東西方向であり,コリオリ力は(b)南から北に向かって働く。また,水平気圧傾度と 空気の密度がそれぞれ北緯30°と北緯45°の地点で等しいとき,地衡風の風速は,北緯30°の地点の方が北緯45°の地点よりも(c)小さい。 (a)(b)(c) ①正正誤 ②正誤正 ③正誤誤 ④誤正正 ⑤誤誤正 &lt ...