等高度線と層厚
「層厚」とは、ある空気層の厚さです。
層厚は空気の温度によって変わります。
ここで、同じ重さで温度が異なる2つの空気の高度を考えます。
冷たい空気(=寒気)は空気が圧縮されているので、体積が小さくなります。
一方、暖かい空気(=暖気)は空気が膨張しているので、体積が大きくなります。
以上より、高層天気図では
- 寒気側では高度が低い
- 暖気側では高度が高い
ことがわかります。
Copyright© 気象予報士試験ドットコム , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.