-
-
【第54回】学科専門・問題11(2020年8月試験)
2022/3/4 学科専門試験
図は,9月のある日の15時に気象衛星で観測された可視画像,赤外画像,水蒸気画像である。これらの画像について述べた次の文(a)~(d)は,図中に示したA~Eの領域のいずれについて述べたものか,適切な組 ...
-
-
【第54回】学科専門・問題10(2020年8月試験)
2022/2/25 学科専門試験
北半球の偏西風帯における温帯低気圧について述べた次の文((a)~(d)の正誤について正しいものを,下記の①~⑤の中から正しいものを1つ選べ。 (a) 台風から変わった温帯低気圧では,温帯低気圧になっ ...
-
-
【第54回】学科専門・問題9(2020年8月試験)
2022/2/24 学科専門試験
冬季に日本付近で発生するポーラーロウについて述べた次の文(a)~(d)の正誤について,下記の①~⑤の中から正しいものを1つ選べ。 (a) 多くのポーラーロウは対流性の雲を伴い,コンマ状や渦状,台風に ...
-
-
【第54回】学科専門・問題8(2020年8月試験)
2022/2/23 学科専門試験
図は,西日本に上陸し,その後勢力を弱めて日本海に進んだ台風の気象衛星赤外画像である。このような台風について述べた次の文(a)~(d)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ ...
-
-
【第54回】学科専門・問題7(2020年8月試験)
2022/2/22 学科専門試験
解析雨量について述べた次の文(a)~(d)の下線部の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。 (a) 解析雨量は,気象レーダーと雨量計の観測データを組み合わせ,降水量分布を ...
-
-
【第54回】学科専門・問題6(2020年8月試験)
2022/2/22 学科専門試験
気象庁の天気予報ガイダンスについて述べた次の文(a)〜(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。 (a) 数値予報モデルで予想された降水域の位置が実際の位置から外れて ...
-
-
【第54回】学科専門・問題5(2020年8月試験)
2022/2/22 学科専門試験
アンサンブル予報について述べた次の文(a)~(d)の下線部の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。ただし,アンサンブル予報は同一の数値予報モデルを用いているものとする。 ...
-
-
【第54回】学科専門・問題4(2020年8月試験)
2022/2/18 学科専門試験
気象庁の全球モデルの初期値を作成する客観解析について述べた次の文(a)〜(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。 (a) ラジオゾンデによる高層気象観測データは大気 ...
-
-
【第54回】学科専門・問題3(2020年8月試験)
2022/2/18 学科専門試験
ラジオゾンデを用いた高層気象観測について述べた次の文(a)~(d)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。 (a) 高層気象観測を行う各国においては,現地時刻の9時と21 ...
-
-
【第54回】学科専門・問題2(2020年8月試験)
2022/2/17 学科専門試験
気象庁が気象台等の気象官署とアメダスで行っている気温,降水量,風速の観測について述べた次の文(a)〜(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを,下記の①~⑤の中から1つ選べ。ただし,ここでアメダスと ...