XX年8⽉31⽇から9⽉1⽇にかけての⽇本付近における気象の解析と予想に関する以下の問いに答えよ。予想図の初期時刻は,図 11(左上,右上)は XX 年 8⽉31⽇18 時(09UTC),図11(左下)は8⽉31⽇15 時(06UTC),図12 は9⽉1⽇0 時(8⽉31⽇15UTC),その他はいずれも8⽉31⽇9時(00UTC)である。
問3. 図11 は9⽉1⽇0時,3時を対象とするメソモデルの予想図,1⽇0 時を対象とする全球モデルの予想図,および解析⾬量による1⽇0時の3時間降⽔量,図12は1⽇0時を初期時刻とする降⽔短時間予報である。これらおよび図7を⽤いて以下の問いに答えよ。
(3)図11の解析⾬量では四国地⽅⻄部から四国の南⻄海上にかけて,50mm/h 以上の,幅が10〜20km程度の線状の強⾬域がみられる。これに関して以下の問いに答えよ。
①線状の強⾬域に対応するメソモデルと全球モデルの予想を⽰した次の表の空欄(ⓐ) 〜(ⓓ)に⼊る適切な数値を,以下の条件に基づいて答えよ。なお,メソモデルおよび全球モデルの空間分解能はそれぞれ5km,20kmである。
前3時間降⽔量の最⼤値:
前3時間降⽔量の最⼤値:
(1)①にならい,図の凡例にある数値を⽤いて単位を付して答えよ。
線状の強⾬域の幅:
強⾬域内の最⼤値に対応する降⽔域の幅を,10km刻みで単位を付して答えよ。
線状の強⾬域の幅:
強⾬域内の最⼤値に対応する降⽔域の幅を,10km刻みで単位を付して答えよ。
② ①におけるメソモデルと全球モデルの予想の違いについて,その主な要因を,⼒学過程,空間分解能,上昇流に着⽬して,解答⽤紙に⽰した書き出しを含めて 55字程度で述べよ。